ECC KIDS開催の「外国人の先生と英語で遊ぼう!フェア」に行ってきました。
ワンコイン500円で参加できるのはとても良いです!
歌に合わせたリトミックとボールゲームとそれらで出てくる英単語をカードで2〜3回言うという授業内容。
ちょうどバレンタインが近いこともあり、ネタもバレンタインに関わるもの。
体験した感想
子どもたちの感想は…微妙。
All Englishでしたが、1時間ほとんど英語を話すことなく踊って体操して…
歌や英単語もあまり身近ではなく、キャンディーとチョコレートは英語じゃなくてもわかる。バラなど子ども馴染みない英単語チョイス。
グループレッスンなので先生ともお話しすることはなく…。
先生達はとても始終笑顔で優しく、聞き取りやすい英語でした。コースややりたいことがマッチしていたらよかったのかもしれない。ECC KIDS自体は悪くなかったです。
グループレッスンについて
オンライン英会話に慣れると、先生との会話は物足りなく感じました。
先生との直接話した会話は「Hello」「Thank you」「Goodbye」。あとはみんなと声合わせて英単語5つ言うのみ。
また、3歳以下クラスなら当たり前の事なのですが、クラスの子もグズったり飽きちゃう子達と一緒に楽しくやるというのも難しいかなと…
英語で会話しながらカード渡すにも相手がそんなだと渡そうとしたカードをはたかれたり泣かれたり…
年齢的にそんなものとはいえ、うちの子はそれで一気にテンション下がっていました。
グループレッスンはクラスの生徒のレベル合わせをしているかどうかも重要かもしれません。
今回はワンコインで参加可能だったため参加しましたが、英会話教室に通わす選択肢は今のところはなさそうです。